副菜は日曜に作り置き!お弁当のおかずの時短テクニックを紹介!

子供たちが高校生の頃からお弁当づくりをして20年になるブログ管理人のayaです。以前は冷凍食品をたくさん使っていました。

けれど、冷凍食品って割高なんですよね。しかも味付けが濃いし、手作りほどおいしくないし・・・

我が家の子供たちはすでにみんな成人して、現在は夫と私の2人分のお弁当づくり。

そろそろ健康に気をつけたいお年頃なので、野菜多めのお弁当にこだわっているんです。



平日の朝はあわただしいもの。だからこそこんなことを考えました。

忙しい朝だから、お弁当は少しでも手早く作りたい!冷凍食品は便利だけど、保存料が気になるし、値段も高めだからなるべく使いたくない。

どうしたらそれを実現できるかしら~?と思っていた時、「つくおき」の本が発売されました。


ここでは、作り置きの本を買ってから、毎週末に一気に作り置きしている私の、時短テクニックを写真たっぷりでお伝えしますよ♪




副菜は日曜に作り置きで一気に♪

私が使っているのはこちらの2冊。めちゃめちゃお世話になってます。
ちなみに、つくおき3~時短バージョン~もありますヨ♡


この本を買ってから、すっかり作り置きにはまってしまたんです。

作り置きにはまって以来、この数年は日曜の夕方に、ぱぱっと一気に作って保存。が日課になりました。


さて、お待たせしました。今日の作り置きをご紹介しましょう。

17時半、スタート。
ままずは冷蔵庫の中にある残り物の中から使えそうなものを並べて、作れそうなメニューを思い浮かべます。

■材料■
冷蔵庫の野菜室から、

  • 傷みかけたカボチャとブロッコリーを救出(汗)
  • 人参、きゅうり
  • 買い置きの乾物のひじきと干し椎茸、塩昆布
  • 1枚だけ残っていたスライスハム
  • 半分残ったマカロニ
  • 使い残りの竹輪2本
  • ドンだけ使い残してんねん

    副菜作り置き

    今回作ったおかず

    今回のおかずはこちらです。

  • ゆでブロッコリー
  • かぼちゃの煮物
  • ひじきと干し椎茸、人参、ちくわの煮物
  • マカロニサラダ
  • きゅうりの中華風昆布和え
  • 人参とレーズンのサラダ
  • 野菜を切る作業は一気に

    かぼちゃとブロッコリーを一口大に切ります。





    さっと下ごしらえ

    かぼちゃに砂糖をまぶしておきます。
    副菜作り置き

    煮る前にかぼちゃに砂糖をまぶし、表面から水分が染み出てから煮ると味がよくしみます



    ひじきと干し椎茸を水で戻す
    副菜作り置き 乾物


    ブロッコリーを茹でます


    ブロッコリーは、ゆですぎ注意です。1分半から2分、歯ごたえが残る程度に。ゆで終わったらざるにあげて、水けを切っておきます



    その間に、人参を1本千切りに、きゅうりを1本は薄切り、1本は少し厚めに切ります。切るときは一気に職人モード突入です(笑)

    副菜作り置き


    ブロッコリーを茹で終わったら、こんどはマカロニを茹でましょう。

    副菜作り置き

    マカロニも、ブロッコリーも、鍋半分の水に小さじ1くらいのお塩を入れます。少し濃いめの塩水でゆでると、下味がついておいしくなります

    厚めに切った方のきゅうりはジップロックに入れて、塩昆布、醤油、胡麻油を適量入れて軽く揉む。



    細切りにした人参半量とレーズン、砂糖、酢、塩胡椒をジップロックに入れ軽く揉みます。


    ジップロックを使うと、調理器具を洗わなくていいし、揉みこんだりそのまま冷蔵庫に保管ができて、とっても便利です。



    はい、あっという間に2品完成です♪


    同じ材料を使い分け

    時短と節約のため、同じ材料を、切り方や調理法を変えて使いまわしていますよ。(^_-)-☆


    マカロニサラダ用に、細切り人参の残り半分ときゅうりに塩を振っておきます。




    輪切りにした竹輪と、残った人参、戻したひじきと干し椎茸を戻し汁ごと鍋に入れ、



    砂糖、醤油、だしの素を鍋に入れ、落し蓋をして、中火にかけタイマーをセット。



    砂糖をまぶしていたカボチャから水分が出たら、醤油大さじ1.5とかつおぶし半パックを入れ、水を適量入れて、落し蓋をしてタイマーをセット。


    同時進行で調理するので、煮物は必ずタイマーをかけましょう。


    私はいままでタイマーを忘れて黒焦げかぼちゃを何度作ったことか~



    茹でたマカロニ、塩をしたきゅうり、人参はさっと洗い絞って、砂糖、塩、胡椒、酢で下味をつけてからマヨネーズで和え、マカロニサラダを作ります。

    マカロニサラダやポテトサラダを作るとき、酢、砂糖少量、塩、コショウを混ぜ下味をつけてから、マヨネーズを和えるとマヨネーズ控えめでおいしくできます。



    6品の副菜が完成です。今日は副菜ばかりでしたが、18時20分に完成。所要時間50分でした。


    今回の調理の手順

    今回の献立の手順をわかりやすく、表にまとめてみました。

    時間の目安下ごしらえ調理調味料コツ
    5分食材を並べる冷蔵庫の隅に残った食材を使い切ろう
    5分カボチャ・ブロッコリーを一口大に切るブロッコリーの茎は皮をむき一口大に切る
    2分カボチャに砂糖をまぶす砂糖はカボチャ1/4に大さじ1.5水分が出て味がしみやすくなる
    2分干し椎茸(細切り状)とひじき(乾燥)を水で戻す椎茸が細切りでない場合戻してから切る
    5分人参、きゅうりを切るお湯を沸かし、塩を加えブロッコリーを茹でる鍋半分の水に対し塩小さじ1程度ブロッコリーは茎から先に茹で、1.5分~2分茹でざるに上げる
    10分マカロニを茹でる、きゅうりと人参に塩をまぶす、ちくわを小口に切るきゅうりの中華風昆布和え、ニンジンとレーズンのサラダを作るきゅうり:塩昆布適量、醤油、ごま油各大さじ0.5、人参:砂糖小さじ1、酢大さじ1、塩コショウジップロックで調理
    15分マカロニゆであがったらざるで湯を切るひじき、椎茸、戻し汁、ちくわ、人参を煮る砂糖大さじ1、醤油大さじ2、粉末だしのもと少々落としぶたをしてタイマーをかける
    かぼちゃを煮る醤油大さじ1.5、かつおぶし半パック、水適量落としぶたをしてタイマーをかける
    3分下味用ドレッシングを作るマカロニに下味をつける酢大さじ2、砂糖小さじ1、塩コショウ少々マカロニが熱いうちに混ぜる
    3分ハムを千切り。塩をした人参ときゅうりをさっと洗って付近で絞るマカロニ、きゅうり人参、ハム、をマヨネーズで和えるマヨネーズ大さじ2
    aya
    aya
    はじめから段取り良くはいかないかもしれません。でも慣れてくれば短い時間に手際よくお惣菜づくりができますよ。

    最後に、コツをまとめておきます。

    まとめ

    ここまで、私の日曜夕方恒例の、お弁当おかず作り置きをご紹介しました。早い、安い、簡単です。

    コツをまとめると

  • 冷蔵庫内や食料品庫に残った、材料を全部並べて献立を思い浮かべる
  • まとめて下ごしらえ
  • 同じ材料を切り方や味付けを変えて使い分ける
  • 切る作業は一気に
  • ジップロックで洗い物を減らす
  • 下味をつける
  • 煮るときはタイマーを


  • 朝は、焼き魚を焼いて、作り置きおかずを3品詰と、ご飯を詰めたらたら出来上がりです。これで、毎朝のお弁当作りはあっという間に完了。

    ちょっとくらい朝寝坊しても、パパっとお弁当が作れちゃいます。



    LINE案内

    アラカンのhappylife公式ラインはじめました♪

    ★★登録されたあなたに、5分でできるサマタ瞑想の音声をプレゼント!★★

    思い立った時にいつでも、音声を聞きながら瞑想できます♪

    aya
    aya

    もしこのブログを読んで、良かったな~と思ったら気軽にコメントをくださいね。

     

    このブログは「いくつになってもワクワク生きる」をテーマに、ヨガと瞑想のこと、英語学習、大好きな国内外の旅の話題など、その時々のマイブームを記事にしています。

     

    あなたが、がんばってること、これからやりたい夢なども教えてくださいね。

     

    公式LINEからは

    • ブログの更新情報♪
    • ブログでは書けないレアなエピソード♪
    • 日々の暮らしの中でふと感じたメッセージ♡

    などなど・・ちょっとしたお役立ち情報を随時お届けしますよ(^^)/

    友だち追加
    登録はこちらから↑↑↑ お気軽にどうぞ♡

    この記事が気に入ったら【いいね!】をお願いします(*'▽')↓↓↓
    最新情報をお届けします。
    チャチャっと料理&作り置き暮らし
    シェアする
    ayaをフォローする

    コメント

    1. Moyo より:

      ayaさん、こんにちは。段取り力、生産性、ものすごいパワーを感じました。お弁当の作り置き、私も見習いたい・・・と強~く思い、まねっこさせていただこうと思います。こんなに一気にたくさんは無理ですが、少しずつでも!

      • aya aya より:

        Moyoさん、こんにちは。コメントありがとうございます。すごくうれしいです。
        作り置きを始めてから、食材の使い切りができるようになって、時間とモノの節約に役立っています。
        繰り返すうち、少しずつ段取り上手になりました。Moyoさんなら、すぐにできると思いますよ。
        また、ブログに遊びに来てくださいね。

    タイトルとURLをコピーしました