こんにちは。サッカー観戦初心者向けの記事です。詳しい方はスルーしてくださいね。
スタジアムでサッカーの試合を見る楽しさ
サッカーをテレビで見る方は多いと思いますが、スタジアムで観戦するのはまた違う魅力があります。
私がサッカーに興味を持ったのは、女子サッカーのなでしこジャパンがワールドカップで優勝した試合をテレビで見てから。
宮間あやさんのファンになり、湯郷ベルの試合に何度か通ううち、臨場感にわくわくして、すっかりスタジアムで試合を見る魅力を知ったのです。
そして、1年ほど前から男子サッカーの地元チーム「ファジアーノ」の試合に誘われて行くようになってまたまたサッカーにはまってしまいました。
自分でもよくわからなかった「Jリーグ」のしくみや試合について、また、チケットの種類や買い方について記事にまとめたので参考になればうれしいです。
Jリーグの仕組みや試合日程、チケットや座席のことをざっとまとめてみました。
それではJリーグの仕組みについて詳しく見ていきましょう。
ちょっと複雑。Jリーグのしくみ
日本のプロのサッカーリーグがJリーグです。1993年に開幕し当時は10チームだったのが2018年現在3つのリーグに分かれていて57チームになっています。
上位リーグから順に、
これらのリーグはそれぞれのリーグ内のチーム同士で戦い、年間の成績によって以下のように入れ替えになるのです
J1とJ2リーグの入れかえ
・J1の下位2チーム(J1リーグ17位18位)は翌年のリーグで自動的にJ2に降格
・J2の1位と2位が翌年、J1に昇格
・J1リーグ16位のチームとJ2リーグ3位~6位のチームでプレーオフを行い優勝したチームが翌年のJ1リーグに残るまたは昇格する
J2とJ3リーグの入れかえ
それではチームの成績はどうやって決まるのか見てみましょう。
試合の成績とはどうやって決まるのか
勝ったチーム、引き分けのチームにそれぞれ勝ち点が入ります。90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けになります。
勝点とは
勝利チームに勝ち点3点、引き分けの場合両方のチームに勝ち点1点、負けたチームは勝ち点0となります。
年間順位の決定
リーグ戦が終了した時点で、勝点の合計が多いチームを上位とし、順位を決定します。
ただし、勝点が同じ場合は、以下の項目によって順位を決定することになります。
2.総得点数
3.当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数)
4.反則ポイント
5.抽選
ところで、サッカーの試合っていつどこでやってるのでしょう。
試合の日程と場所
サッカーの試合は第〇節と表現されます。
日程
2018年の開幕は第1節が2月23日(または24日、25日)、最終試合第34節は11月~12月(J2は最終42節)となっています。
ホームとアウェィ
チームの所属するサッカースタジアムで試合するホームと相手のスタジアムでするアウェィ(アウェー)の試合があり、交互に開催されます。
もちろんホームの試合のほうが応援してくれる観客の人数が多く、選手もより元気をもらえますよね。ぜひ、地元のホーム試合で応援してみてください。
ちなみに選手のユニフォームはファーストとセカンドがあってホームゲームではファーストのチームカラーを着て、アウェーではセカンドを着ます。試合中に味方と相手チームが判断しやすいようにするためです。
さて、サッカーをスタジアムで見るためにはチケットを買わなくてはいけません。チケットの種類や買い方について説明しましょう。
チケットの買い方、種類
チケットには前売り券と当日券があり、前売り券のほうが当日券より少し安く買えます
当日券の売り場は混雑していることが多いので予定が決まっていれば前売り券を買うほうがよさそう。
前売り券の買い方
前売り券は以下の場所で買えます
・コンビニ
・セブンチケット
・チケットぴあ
・Jリーグ公式サイト こちら
・Jリーグ各チーム
インターネットで購入して、コンビニで発券する方法と、QRコードをゲットしてスタジアムで発券する方法があります。
座席と価格
スタジアムの席の場所より値段が変わります。それぞれのスタジアムによって、座席のエリアの名称やホームとアウェイの席割りが違います。
チケット(大人料金の場合)
前売り | 当日 | |
特別席(指定席) | 3100 | 3600 |
SS席(指定席) | 2600 | 3100 |
S席(自由席) | 2100 | 2400 |
A席(自由席) | 1400 | 1600 |
なお、地元のファジアーノ岡山は小学生以下は登録すれば「夢パス」が発行されて全試合無料ですよ♪
座席はSS席、S席、A席とあります。メインスタンドとバックスタンド側、ゴール裏など、どこがいいかは以下の条件で決めましょう。
私のおすすめはバックスタント中央です!熱烈なファンが多く熱いのと、フィールドの中央だから全体が見渡せるんです。
応援団のいるあたりはもっと熱いけど、ここだとずっと飛んで歌わないといけないので。遠慮しています。
座席の配置
それぞれの席の特徴を見てみましょう。
各座席の特徴
まとめ
- JリーグのチームはJ1~J3まで57チームあり年間の成績で次の年に入れ替えがある
- 試合の開催日程は2月から11~12月にJ1は34試合、J2は42試合をホームとアウェイで開催
- チケットは前売り券がお得
- 座席は見やすい場所か応援の雰囲気を楽しむかで決めましょう
いかがでしたか?Jリーグの複雑な仕組みがちょっとはわかったでしょうか?ぜひ、皆さんもスタジアムに足を運んでみてくださいね。
コメント