瞑想の効果がすごい!脳に働きかけ生き方も変えられる!私の体験から

こんにちは。ヨガと瞑想を実践している、ブログ管理人のayaです。


aya
aya

ブログに来てくださってありがとうございます。
はじめましての方、自己紹介はこちら

私は、瞑想をすることで、心が解放されだけではなく、生き方さえも変わったと実感しています。


この記事では、

  • 超ネガティブだった私の体験
  • 実感している瞑想の効果

についてお話しします。


ここで、私の生き方を変えてしまった残念なできごとをお伝えしますね。



ネガティブ思考で失敗した私の体験




ちょっとはずかしい私の体験をお話しします。


私は高校生の頃、太っていて、自分に自信がありませんでした。
でも、英語が好きで、将来は英語に関係する仕事にしようと夢見ていたんです。


そんなある日、英語の先生が私に言ったのです。

先生「あなた、ルノワールにでてくる女の人みたいだね。」
私 「・・・・・・・・!?」

ルノワールの絵の女の人って、ご存知ですか?太り気味の、よく言えば女性らしいシルエットの女性たちです。(ちょっとしたのイラストは違いますね・・汗)



当時太っていることを気にしていた私にはとてもショックでした。

「ひどい!」
「悲しい」
「先生は私をあんな風に思っている」

その思いがめぐって、先生を嫌いになり、最後には英語の勉強さえ大嫌いになってしまいました。



先生のひとことで、どんどんネガティブ思考に陥り、嫌な気持ちに油を注いで燃え上がらせる結果になってしまったんです。
その後、英語の道を目指すのをやめ、英語以外の選考の大学へ進学したのです。


もしかしたら先生は、ほめ言葉のつもりだったのかもしれません。

あーあ、その時に瞑想を知っていたら、英語の勉強をもっとして、もしかしたら海外に住んでいたかも。

あ、これは瞑想じゃなくて妄想ですね(笑)

さて、そんな超ネガティブな私を変えた、瞑想の効果についてみていきましょう。

瞑想で脳の暴走をストップできる

ぼんやりしている時でも、脳は休まず、一日中働いています。


思考の回数は6万回という説もあるほど!しかもそれは、他愛もないことか、ネガティブなことが多いといいます。


ネガティブ思考にはまった時、放っておくと、脳の中でどんどん増幅されて、怖いとか嫌だという気持ちが大きくなってしまいます。


実はそれは、「人間が危険を避け命を守ろうとする本能の働き」なのです。

瞑想することで、そのネガティブ思考の増幅をストップさせることができるのです

瞑想が脳に影響することは、科学的にも証明されてきています。
コラム、「瞑想の効果を脳科学からみてみる」より

脳科学の分野では、脳波測定や磁気共鳴機能画像法(fMRI)などの解析方法が急速に進歩し、瞑想が脳にもたらす効果を科学的に分析できるようになりつつあります。~中略~大切なのはものの見方を大きく転換することではないかと思っています。(同志社大学 脳科学研究科 貫名信行教授)

すごいと思いませんか?「脳の暴走を止める」以外に、成長とともに私たちが身につけてきた「概念」から解放してくれる効果もあるんです。



自分に自信がなく、いつも誰かと比べて自分が優れているのか、劣っているのかと考えていた私。

ヨガや瞑想を取り入れてきたら、ネガティブ思考が減ったこと以外に、心を縛っているたくさんの「概念」に気づくことになりました。

自分を縛っている「概念」とは?

心を縛っている「概念」って何でしょう?
大人になっていく間に、親や、先生から言われたり社会生活で常識やルールを学んでいきます。

  • 人に優しくしなさい
  • 嘘をついてはいけない
  • 一生懸命がんばりましょう
  • 規則正しく生活しましょう

などなど。


そうして身についてきた「こうあるべき」ということ。それが「概念」です。


もちろん、それは学校や社会の中で生活するためには必要なこと。ですが、極端になるとその考えに縛られてしまいます。

「人に優しくすることはいいこと」は逆に、「人に優しくしないのは悪い。」という概念を生みますよね。

たとえば、あなたが電車に乗っていて立っています。

そこに腰の曲がったおばあさんがやってきました。目の前に座っている若い人は知らん顔をして座ったままだとしたら・・・・?

「お年寄りに席を譲らない人は優しくない。だからあの人は悪い。」と思ってしまいませんか?

私自信がそんな、ガチガチの「こうあるべき」人間でした。( ;∀;)

気づきがもたらす解放

席を譲らなかったその人は、もしかしたら、とても体調が悪かったのかもしれません。
もしくは、1日中忙しく働いて、ぐったり疲れていたのかもしれません。


瞑想をすることで、自分を縛る「概念」気づくとそこから自分を解放できるのです。




瞑想を取り入れてきたことで、今では「概念」に縛らなくなってきました。

物事を柔らかく考えられるようになって、遠くから自分を観ている自分がいる感覚にいます。
こうしたほうがいいけど、できないこともあるよね。
もしかしたら、何かできない理由があるのかも。

一歩引いて観ることで、こうじゃなきゃダメという思いに縛られなくなりましたよ。


おかげでぎくしゃくした人間関係がスムーズになり、自分が自分らしくいていいよという自己肯定感が強くなったのです。


最後に、ここまで書いてきた内容をまとめておきます。



終わりに

脳は、無意識に1日6万回も考えていて、とても忙しい状態。
特にネガティブな感情は放っておくと暴走します。


この記事でふれた、瞑想によって、得られる効果は、

  • 脳の暴走を止め、ネガティブ思考にはまるのを防ぐことができる
  • 一歩引いた視点で、真実は何かを正しく観ることができる
  • 「概念」が自分を縛っていることに気づける
  • 気づきが自分を解放する

です。

瞑想にはここにあげた以外にも、たくさん効果があるとされています。



瞑想で、人は理性的になれるし、私は私そのままで素晴らしいという「自己肯定感」が強くなります。
すごいですよね~。

LINE案内

アラカンのhappylife公式ラインはじめました♪

★★登録されたあなたに、5分でできるサマタ瞑想の音声をプレゼント!★★

思い立った時にいつでも、音声を聞きながら瞑想できます♪

aya
aya

もしこのブログを読んで、良かったな~と思ったら気軽にコメントをくださいね。

 

このブログは「いくつになってもワクワク生きる」をテーマに、ヨガと瞑想のこと、英語学習、大好きな国内外の旅の話題など、その時々のマイブームを記事にしています。

 

あなたが、がんばってること、これからやりたい夢なども教えてくださいね。

 

公式LINEからは

  • ブログの更新情報♪
  • ブログでは書けないレアなエピソード♪
  • 日々の暮らしの中でふと感じたメッセージ♡

などなど・・ちょっとしたお役立ち情報を随時お届けしますよ(^^)/

友だち追加
登録はこちらから↑↑↑ お気軽にどうぞ♡

この記事が気に入ったら【いいね!】をお願いします(*'▽')↓↓↓
最新情報をお届けします。
ヨガと瞑想健康のためにできること
シェアする
ayaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました